京都府で、毎年実施をしている仕事だけではなく、結婚や家庭、子育て等を含めたトータルの人生設計(ライフデザイン)を具体的にイメージしていただき、「京都で働きながら子どもを生み育てる」ことを体験的に学ぶ「仕事と育児の両立体験プログラム」を昨年に続き今年度もスリールで運営させていただいています。
本事業の詳しい内容について、京都府のHPに掲載されました。プログラム内容の紹介のほか、や「仕事と育児の両立体験」がわかる動画や「受入家庭の声」なども公開していますので、ぜひ訪れてみてください。
「仕事と育児の両立体験プログラム」へご参加いただく学生の方の募集については、お申し込みフォームをご覧ください。今年は新しく「子育て関係施設体験」が加わりました。「家庭体験」と選べるプログラムです。
京都府主催 仕事と育児の両立体験プログラム 学生申し込みフォームはこちら
お問い合わせ:京都府 仕事と育児の両立体験プログラム事務局
(事業受託者:スリール株式会社)
Mail:[email protected]
スリールでは、大学や行政のプログラムとして、ワーク・ライフ・インターンを実施しています。
大学生に対して、ワークとライフを合わせた、将来を考える場を提供しています。
▼インターンについて詳しく知りたいという方は
「ライフキャリア教育事業」のページをご覧ください。
▼大学・行政にプログラムを導入したいという方は
こちらのページをご覧ください。
▼講演会を依頼したい方は
こちらからお問い合わせください。
▼取材を依頼したい方は
こちらからお問い合わせください。